コロナ化で転職が決まりにくくなってしまった?どうなの?&自分の適職の見つけ方
おっす!!!
数年ぶりにブログ更新したぜ
あの頃はオレも凄く、職業に悩んでいたぜ
懐かしいぜ
でも数年が経ち…
オレは変わった…
今はあの頃と違うんだぜ?
前の職場にアディオス、かました…
のはずだったが
辞めてません!
僕は辞めません!
っていうか、本当にまだ決めておらずガチで焦ってます
今はネットサーフィンしてコロナ化になりやがって、内緒で転職活動すれば「転職してそこでコロナに感染して、更に落ちるようなことがあったらどうしよう…」という不安が頭をよぎって出遅れた
そして、ネットが今までよりも遅くて探せねーじゃねーか!
オレのマンション集中的に色んな奴がネット通信しはじめたから、速度が
平均80Mbps
↓
平均4Mbps
に落ちやがった
ちっきしょおぉ
だから急いでネット契約場所探して、ソフトバンク光の安い代理店契約したよ。
とりあえず、
ソフトバンク光の代理店情報もシェア
そういえば、
ネットゲーム光回線の記事もあった
でもこれは、ネットゲームしている俺にそんな暇ないから契約辞めたwww
本当にクソコロナだ
俺の人生をどうする気だ
っていうか
俺って何が向いているんだろう…
という問いかけを自分自身でしすぎて時間が経過して結局見つからないんだけど…
どうすりゃいいのさ?
そこで良い言葉をシェアします。
「才能=好きという気持ち」
「結局振り返った時に大事なのは稼いだ金額」
「なんとなく続けられる仕事が1番良い」
「この人の下で働きたいと思える人の仕事で働くのも吉」
全然わかりにくいと思うけど、後は自分の頭で勝手に解釈してくれ
じゃーな